夢に向かって
夢を持っていて
実際にどう行動し、どう構築していくかです。
そのときに、背中を押してくれる言葉を持っていると
心を、気持ちを支えてくれます。
夢を叶える道のりは、マラソンコースを走るように
長丁場になります。
夢を諦めかけたとき!
この言葉が
あなたを励ましてくれるます。
あなたの夢を叶えるまで
あなたを応援してくれる言葉です。
【夢に向かって一歩を踏み出すとき!】
1.
タネをまかない限り、実は結ばない。
将来、大きな実を実らせたいというなら
今はおもいきり種をまくことである。
-青木仁志-
2.
前へ!
これがすべての原点。
-北島忠治-(明治大学ラグビー部監督)
3.
遠くの何か動かない一点を見つめなさい。
そうすれば、足元も動かない。
-奥村真知‐(プロンテスト社長)
4.
戦いは考え過ぎては勝機を逸する。
たとえ草履と下駄とをちぐはぐに履いてでも
すぐに駆け出すほどの決断。
それが大切。
-黒田如水-
5.
大切なのは、自分のしたいことを
自分せ知っていることだよ。
-トーベ・ヤンソンス-(児童文学作家)
6.
どこに行きたいかは
あなたがどこに行きたいかによります。
ルイス・キャロル(童話作家)
7.
決心する前に
いや確信を持っているかのように行動せよ。
-アミエル-(スイスの哲学者)
8.
心を込めて仕事をしなさい。
そうすればあなたは必ず成功する。
なぜなら、そういう人は
ほとんどいないからである。
-エルバート・ハバード-(アメリカの作家)
9.
小さな計画をたてるな。
でっかいことを考える。
-クラレンス・フランシス‐(ゼネラルフーズ社長)
10.
チャンスは蓄積できない。
-ヘンリー・キッシンジャー-(アメリカの政治家)
11.
勇断なき人は事を為すこと能わず。
-島津斉彬-(薩摩藩主)
12.
最も重要なことは
自分ひとりで決めるべきだ。
-正力松太郎-
13.
人生の大きな最終目標は知識ではなく
行動であるである。
-ハックスリー-(イギリスの生物学者)
14.
不決断こそ最大の害悪
-デカルト-
15.
才能とは、自分自身を
自分の力を信じること。
-マクシム・ゴーリキー-(作家)
16.
他の人々に対する期待
私はそれらを2倍にして自分に向ける。
-ジェームス・ブラウン-(歌手)
17.
運命とは、振り返ってみたときに
劇的な結果をもたらした選択に
与えられる名前である。
-J・K・ローリング‐(作家)
18.
こびへつらうのは
自分に対しても他人に対しても
低い評価しか持たないからである。
-ラ・ブリュイエール-(モラリスト)
19.
人間は何を知っているかではなく
何をしようと思っているかによって
価値・無価値、能・不能、幸・不幸がきまる。
-リントネルネル-(オーストリアの教育者)
20.
過ぎたことは夢。
切るものは希望。
-アラブの格言-