相田みつを・日めくり言葉

スポンサー広告



1日

そのときの出逢いが

人生を根底から変えることがある

よき出逢いを

2日

美しいものを美しいと思える

あなたの心が美しい

3日

いのちがけでほしいものを

ただひとつに的をしぼって言ってみな

4日

やらなかった

やれなかった

どっちかな

5日

自分が自分になりきるということは

いま、ここの自分のいのちを

完全燃焼して生きることです

6日

与えられた今日のいのちを

イキイキはつらつと生きる

それが仏様の教えだと

私は受け止めております

7日

いいことはおかげさま

わるいことは身から出たさび

8日

無理をしないでまけないで

わたしは弱い人間だから

9日

とにかく具体的に動いてごらん・・・

具体的な答えが出るから

10日

自分の心のどん底が納得しているかどうか

そこが大事

11日

夢はでっかく

根は深く

12日

いのちの根

なみだをこらえて

かなしみにたえるとき

ぐちをいわずに

くるしみにたえたとき

いいわけをしないで

だまって批判にたえるとき

いかりをおさえて

じっと屈辱にたえたとき

あなたの眼のいろが

ふかくなり

いのちの根が

ふかくなる

13日

花を支える枝

枝を支える幹

幹を支える根

根は見えねんだなぁ

14日

人生において最も大切な時は

それはいつでも

いまです

15日

毎日の足跡が

おのずから人生の答えを出す

きれいな足跡には

きれいな水がたまる

16日

あなたの心がきれいだから

なんでもきれいに見えるんだなぁ

17日

あのときのあの苦しみも

あのときのあの悲しみも

みんな肥料になったんだなぁ

自分が自分のなるため

18日

どのような道を歩くとも

いちばんいっぱいに

生きればいいぞ

19日

一生燃焼

一生感動

一生不悟

20日

つまずいたっていいじゃないか

人間だもの

21日

なやみはつきないな

生きているんだもの

22日

しあわせはいつも

自分の心がきめる

23日

そのときどう動く

24日

はり過ぎてもだめ

たるんでもだめ

ちょうどいいあんばいが一番いい

25日

考えてばかりいると

日がくれちぁうよ

26日

そのうち

そのうち お金がたまったら

そのうち 家でも建てたら

そのうち 子供から手が放れたら

そのうち 時間のゆとりができたら

そのうち・・・・・・

そのうち・・・・・・

そのうち・・・・・・と

できない理由を

くりかえしているうちに

結局は何もやらなかった

空しい人生の幕がおりて

顔の上に淋しい墓標が立つ

そのうちそのうち

日が暮れる

いまきたこの道

かえれない

27日

毎日少しずつ

それがなかなかできねんだなぁ

28日

自分が自分にならないで

だれが自分になる

29日

人の世の幸不幸は

人と人とが逢うことから

はじめる

よく出逢いを

30日

なみだで洗われたまなこは

清らかでふかい

31日

自分の番

いのちのバトン

父と母で二人

父と母の両親で四人

そのまた両親で八人

こうしてかぞえてゆくと

十代前で千二十四人

二十代前だは・・・・?

なんと百万人を越すんです

過去無量の

いのちのバトンを受ついで

いまここに

自分のの番を生きている

それが

あなたのいのちです

それがわたしの

いのちです

スポンサーリンク
スポンサー広告




スポンサー広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサー広告