あなたの周りには自分軸
ぶれない心を持っている人はいませんか?
その時、そのときの状況や感情に惑わされることなく
常に自分というものを貫いている人は憧れますよね。
他人に影響を受けずに自分らしく生きられると
今よりももっとラクになれるかもしれません。
今回は決めたことを最後までやり通せるような
ぶれない心を持てる名言を紹介します。
Contents
決めたことは最後までやり通す!ぶれない心を持てる名言集
それではさっそくチェックしていきましょう。
あなたにぴったりな名言を見つけてくださいね。
自分を開発し発展していくためには
他人と同じ考え
同じ行動をしてはいけない。
‐盛田昭夫‐
他人から見て
かっこいいかどうかは置いといて
「これが俺のスタイルだ」
って言い切れる強さがあってもいい。
‐福山雅治‐
一人ひとりの才能を最大限に発揮させてくれて
他人には負けないものを
自分が他人に見せられる。
それこそが、プロの集団じゃないのかなと思う。
‐タイガー・ウッズ‐
一見すると行動は感情という存在に従うように
思われているが
実際には行動と感情は同時に働くのだ。
ダイレクトに支配されている行動を
意思の力で規制することによって
意思でも支配されにくい感情をも
規制することができるだろう。
‐ウィリアム・ジェームズ‐
なぜ逃げるのか。
打たれて命を取られるのか。
打たれたからって命を取られるわけないんだ。
逃げるな。
‐長嶋茂雄‐
顔はいつも太陽の方向に向けているの。
影を見る機会なんてないわ。
‐ヘレン・ケラー‐
どんな人でも
不安がきれいさっぱり消えるということはないのよ。
成功すればするほど
私たちの自信は揺らぐものだと思うこともあるの。
‐オードリー・ヘプバーン‐
苦悩を乗り越えるための聖なる道は
8つの部分からできている。
・正しいものの見方
・正しい決意
・正しい言葉
・正しい行為
・正しい生活
・正しい努力
・正しい思念
・正しい瞑想
‐ブッダ‐
誰でもやがては死んでいくこと。
寿命には限りがあること。
一生の間に精一杯の生活をすること。
‐手塚治虫‐
憧れを持ちすぎて
自分の可能性を潰してしまう人は
たくさんいます。
自分の持っている能力を
活かすことができれば
可能性が広がると思います。
‐イチロー‐
私たちは私たち自身の容姿や身ごなし
目的、行為、性格、友達
その他についての何らかの考えを
他人の心の中にイメージをする。
その考え方によって、様々な影響を受けるのだ。
‐チャールズ・ホートン・クーリー‐
ぶれない心を持つ人に当てはまる3つの特徴
周囲に影響されることなく
ぶれない心を持つ人は
どのような特徴を持っているのでしょうか?
主な特徴を3つ紹介します。
自分の短所も理解して受け入れている。
1つ目の特徴は
自分の短所を理解して受け入れていることです。
短所や弱みを気にすることがなく
カバーする方法を模索します。
恥ずかしがらずに
他人に頼ることができるので
常に快適な環境を作り出すことができるのです。
常に快適な環境にいる結果
ぶれずに自分を保つことができるのですね。
自分の希望や感情を正直に伝えることができる
2つ目の特徴は
自分の希望や感情を相手に
正直に伝えられることです。
やりたいことや感じていることを
相手に伝えることで
常に本当の自分でいられます。
仮に希望が通らなくても
自分の気持ちにウソは付いていないので
自分の心はぶれません。
やりたいことが明確になっている
人生において
やりたいことが明確になっている人も
ぶれない心を持っています。
やりたいことがはっきりしている人は
いまやるべきことも知っている人。
気持ちや感情を
揺さぶるような出来事があっても
自分の目的が明確になっているので
ぶれることがありません。
ぶれない心を作るためにできること
最後にぶれない心を作るために
今すぐにできることを紹介します。
やりたくないことをやらないようにする
やりたくないことをやらないようにすることが
ぶれない心を作るために有効な方法の一つです。
もちろんやりたくないことを
全てやらないわけにはいきません。
やらなくても済むものを吟味して
チョイスしてみましょう。
自分の気持ちや感情に正直になることで
ぶれない心を作ることができるようになります。
勇気がなくてできないことにチャレンジしてみる
本当はやりたいけど、勇気がなくてできない。
あなたが希望するものに
思い切ってチャレンジすることで
ぶれない心を作ることができますよ。
いきなり高いチャレンジをするのが難しい場合は
スモールステップで挑戦してみましょう。
ぶれない心を持っていると信じる
最後はややスピリチュアルな方法になりますが
ぶれない心を持っていると信じることです。
いまのあなたの状況とは例え違っていたとしても
信じ続けることで現実化していきます。
心を揺さぶるような出来事があるたびに
「私は大丈夫」
「ぶれない心を持っているんだ」
と思うことで
本来の自分を大切にした行動を
取ることができるようになるでしょう。