これまで順風満帆に人生を歩んできたはずなのに
突然逆境に立たされてしまった。
このような経験をした人はいませんか?
これまで上手くいっていたことが
急に上手くいかなくなり
今までよりも状況が悪くなってしまうと焦りますよね。
人によっては絶望したり
諦めてしまったりするかもしれません。
しかし過去の成功者は
みなこぞって逆境を乗り越えてきました。
ピンチをチャンスと捉えて、乗り越えてきたのです。
今回は逆境を乗り越えたいと思っているあなたに
ぜひ知っていてほしい名言を紹介します。
Contents
ピンチはチャンス!逆境を乗り越えたい時に役立つ言葉
それではさっそく見ていきましょう。
お気に入りの一言を探してみてくださいね!
目標は口に出せば必ず現実になる。
自分を信じるためにも言葉に出している。
‐上田桃子‐(プロゴルファー)
人生というものは
たとえいかなる逆境・非運に遭遇しても
希望さえ失わなければ
まったく消えてしまうものではない。
‐市村清‐(リコー三愛グループの創業者)
生きていれば、落ち込むことだって誰にでもある。
しかし状況を良い方向にチェンジできると思えるなら
努力をするべきだ。
でももし状況を変えられないなら
それを受け入れながら進んで行くしかない。
例え何があろうとも
生きていることを楽しむことを忘れてはいけない。
生きていることを楽しむのです。
‐ターシャ・テューダー‐(絵本作家)
人間が困難に立ち向かう時に怖さを感じるのは
信じる心がないから。
私は私自身を信じる。
‐モハメド・アリ‐(プロボクサー)
どうもがいてもだめなときがある。
手を合わせるしか方法がないときがある。
本当の目が開くのはそのときである。
‐相田みつを‐
もし僕の弱い部分と立ち向かう必要があったら
僕はそれを強みにチェンジする方法を
取り続けてきたのだ。
‐マイケル・ジョーダン‐
生まれつき心が強い人はいない。
逆境に強いといわれている人にだって
迷いはいっぱいあったはず。
‐渡辺謙‐
もし寒い冬がなかったら
私たちは春を心地よいものだと感じない。
逆境を時々味わうことがなければ
幸せを喜びと感じることもないだろう。
‐シャーロット・ブロンテ‐(小説家)
苦境──自分が最も成長できる状況。
乗り越えられない苦境は起こらない。
苦境のない人生はない。
そして
苦境は悩み考えることによって行動を変革し
人間的成長を図る場である。
その結果
自分と同じような苦境に立たされた
人々の役に立つことができるようになる。
つまり、苦境は自分が社会に貢献するために
自分に降りかかると考えることができる。
乗り越えた苦境の数は
その人の社会貢献度を示す。
‐福島正伸‐
逆境に強い人と弱い人の違いとは
世の中には同じような逆境に遭遇したとしても
乗り越えられる人と乗り越えられない人がいます。
もちろん誰もが
逆境を乗り越えたいと思っているはずです。
両者の違いは
いったいどこにあるのでしょうか?
逆境に強い人は常にポジティブ思考
逆境を乗り越えられる人は
常にポジティブ思考であることがほとんどです。
どのような困難な状況であっても乗り越えられる
さらに乗り越えた先に
明るい未来が待っていることを信じているのですね。
逆境に強い人は過去の人生経験が豊富
過去の人生経験が豊富な人も
逆境を上手に乗り越えられます。
これまでに多くの困難を経験したことがある人は
逆境に対する対処法を理解しています。
過去の経験と比較をして
逆境が逆境でないことも分かっているのです。
他人から見ると逆境でも
本人は逆境と思っておらず
前向きに乗り越えることができるのですね。
逆境に強い人は状況を冷静に、かつ的確に分析できる
逆境に強い人は状況を冷静に
そして的確に分析することができます。
困難な状況があっても慌てずに原因を探り
解決に向けた方法を的確に分析するのです。
ピンチになると焦ってしまいがちですが
焦ると考えがまとまらずに良い解決法がでてきません。
困難な時こそ一息ついて、じっくりと考えましょう。
逆境を乗り越えるためにいますぐできること
最後に
逆境を乗り越えるためにできることを紹介します。
自信に変えられるくらい努力する
まずは自信に変えられるくらい努力をすることです。
逆境を乗り越えるためには強い自信が必須。
たくさんの努力が強い自信を作ってくれます。
たとえ努力の積み重ねが実力につながらなくても
努力をしたこと自体が自信になるでしょう。
今だけでなく、将来も見据える
いま直面している困難だけなく
困難を乗り越えた先の将来も見据えるようにしましょう。
時間は確実に過ぎていきます。
いまの困難も、いつかはなくなるのです。
逆境もいつかはなくなると思っておくことで
困難を乗り越えようとする気力と
勇気が生まれてきます。
成長できる絶好のチャンスと捉える
逆境は必ずしも悪いことではありません。
困難なことを乗り越えると
人間は今よりもさらに成長することができます。
ピンチをチャンスと捉えることで
逆境に対する見方も変わってきますよ。